鉄路を駆ける日々

日本全国鉄道旅行を楽しむ乗り鉄ブログ。乗車記・乗車テクニック・鉄道ニュースなど。時々飛行機も。

【乗車記】高尾山から座って帰宅!臨時ライナー「Mt.Takao号」【京王5000系】

行楽客でごった返す紅葉の高尾山口駅にやって参りました。

ここから乗車するのは、紅葉シーズンに合わせて運行されている臨時座席指定列車「Mt.Takao号」です!

高尾山口に着いたらまずは指定券を入手せねばなりません。指定券は改札を出てすぐ左にある特設窓口で手売りされていました。当日分のみ(7:00から)、現金のみ座席指定不可となかなか厳しい制約ですが、駅員の呼び込みの甲斐あってか、時折窓口に行列が出来るほど売れていました。登山の方は朝のうち、登る前に買っておくと良いでしょう。”乗り鉄”の方は…2号狙いで早めに着いておけば、仮に2号が満席でも乗りそびれることはないでしょう(高々ライナー1本のために“2時間待ち”ですが…)。私は発車25分前に着きましたが、他にも同じような行動をする”同業者”の方々が数多かったです…

f:id:tokyu2000_norurun:20181112140659j:image

さて、列車は発車15分前に回送で入線して来ました。通常のライナーでは両端のドアを開けて乗車扱いするのに対し、Mt.Takao号では各号車の2番ドアのみが使われていました。また、基本的に検札が省略される通常のライナーとは異なり、乗車時に検札が行われていました。(事実上車内では発売しないということでしょうか)

f:id:tokyu2000_norurun:20181113213130j:image

座席指定の出来ない中今回指定されたのはロングシート部分、しかも通常時はおもいやりぞーん*1となる区画で、若干の後ろめたさを感じながらの乗車でした。ロングシート部分はハズレと思われがちですが、前の座席下が詰まっていて足元に余裕のないクロスシートとは違って足が伸ばし放題な上、座面幅もクロスシートより40mm以上広い505mmもあり、非常に快適な当たり席となっています。クッションも通勤形とは思えない程完成された適度な柔らかさで、雨後の筍のように増えているロング/クロス転換車両の中では最高峰の掛け心地といえるでしょう。そんな列車に1時間も乗っていられるなんて幸せです。

 

 

乗車率は8割程度と上々でしたが、実際に登山した(雰囲気の)乗客はざっと3割程度に見受けられました。列車は満員の準特急を追って定時より1分遅れで高尾山口を出発しました。これから新宿までノンストップ運行(!)となりますが、実際には定期特急列車と同様に途中駅に止まりながらの運行でした。通常のライナーでも明大前には運転停車していますが、専用の表示がある明大前とは異なりなんと全駅”回送"表示で、ホームで待っている乗客の注目を浴びてしまいました。ドアは開かないとはいえ停車の度にショックが続くので、何となく車内の落ち着きが損なわれていたような気がします。

ロング/クロス転換車両の思わぬメリットとして、ドア付近のスペースが広く、登山リュックの置き場に困らないことに気がつきました(満員の中央線快速や準特急ではそうは行かないでしょう)。通常のライナーでは単なるデッドスペースになっていたので、これは乗ってみて分かった新たな発見でした。

通常のライナーより20分程長い時間をかけて、列車は定刻通り新宿に到着しました。降車ホーム側のドアは全て開けられ、スムーズに降りることができました。乗客を全て降ろした後は、ドアを閉めて座席を転換してから”京王ライナー7号"として普段通りの列車に戻って行きました。

ところで、この列車こそ終点まで平穏に走り続けていたものの、なんと列車通り過ぎた後に人身事故が起きてしまった*2ようで、下り列車が全て高幡不動行きになっていました…

 

高尾山にあれほど多くの観光客が訪れているにも関わらず、これまでは確実に着席して帰れる選択肢がなかった*3ので、有料列車にはかなりの需要があるのではないかと思っていましたが、(試乗目的のマニアの乗車が多かったことを差し引いても)乗車率は上々で、この調子なら(準)定期化しても良いのではないかと感じました。もし定期化が実現すれば、途中駅での停車は減り、指定券は山頂からでもオンラインで買えるようになり、もっと列車の魅力が増していくのではないでしょうか。一方今後解決した方が良い課題としては、登山客が泥や葉っぱのような汚れを持ち込むことで、新宿から折り返す通常のライナーの居住性が損なわれかねないことでしょうか。いくらMt.Takao号が成功したところで、5000系の本業といえる下りのライナーに悪影響を及ぼすことは望ましくありません。ともあれ、今後の展開に期待したいところですね。 

www.myrailwaytravel.net

 

ご覧下さいましてありがとうございました。

*1:優先席の京王特有の呼称

*2:高幡不動〜南平間

*3:あるとすれば高尾からのホリデー快速程度でしょうか